トップ > サイズで選ぶ > Lサイズ > ツピダンサス(スクエアポット)【現品お届け】
種類で選ぶ > シェフレラ > ツピダンサス(スクエアポット)【現品お届け】
特徴で選ぶ > 育てやすい観葉植物 > ツピダンサス(スクエアポット)【現品お届け】
特徴で選ぶ > 日陰に強い観葉植物 > ツピダンサス(スクエアポット)【現品お届け】
現品お届け商品 > ツピダンサス(スクエアポット)【現品お届け】
価格で選ぶ > 8,000円〜9,999円 > ツピダンサス(スクエアポット)【現品お届け】
ツピダンサス(スクエアポット)【現品お届け】 
商品コード : kanl-tup01 |
価格 : 8,800円(税込) |
ポイント : 88 |
 |
88pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
88pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
25000円以上は配送料無料
品切れ
ヤツデ状のツヤツヤ葉っぱが個性的な観葉植物 ツピダンサス
特 徴
|
ツピダンサスは手のひらを広げたようなツヤのある葉っぱが美しい観葉植物です。ツヤツヤの大きな葉っぱが広がっていて存在感があふれています。樹形もおもしろく、それぞれに個性があり、ひとつひとつ違った表情があります。ツピタンサスは、ブラッサイアにも似ていますが、ブラッサイアほど大木にはなりません。性質も強く、丈夫で育てやすいため初心者にもおすすめの観葉植物です。
|
置き場所
|
ツピダンサスは、明るめの場所を好みますが、耐陰性がとても強いので、室内のどこに置いても大丈夫です。観葉植物の中でも、きわめて日陰に強いので、下葉が落ちたり姿が乱れることもありません。夏の直射日光に当てると葉焼けを起こしますので、夏場は半日陰の場所が適しています。冬は5℃以上の場所で管理してください。
|
水遣り
|
水遣りは、夏場は土の表面が乾いたらたっぷり与えてください。冬は控えめで、土が完全に乾いてから与えてください。生育期(5〜9月)は水をよく吸いますので土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。冬は生育も鈍りますのでさほど水を必要としません。土の表面が乾いて数日してから与えます。乾燥するときは、葉水を与えます。
肥料は生育期の4〜11月の間に観葉植物用の置き肥などを2ヶ月に1回与えます。置き肥の代わりに2週間に1回程度、液体肥料を与えてもよいです。冬は生育期ではありませんので、肥料を与える必要はありません。
|
サイズ
|
鉢(□21cm×h31cm)、全高115cm前後
|
付 属
|
陶器鉢&受け皿付き
|
属 性
|
ウコギ科・シェフレラ属
|
備 考
|
贈り物の場合、ギフトラッピング無料で賜ります。
|
※商品画像の現物をお届けします。
観葉植物は日々、成長していますので、お届け時に、若干の変化がある場合があります。
※また、実店舗でも同時に販売をしていますので、売り切れの際はご了承ください。
※観葉植物の特性上、多少、葉にキズがある場合がありますが、品質や生育には問題はありませんので、ご安心ください。